I
アルファベットとしての発音
Iは、aiと発音します。
単語としての発音のaを発音し、続いてiを発音します。
単語としてのaは、「あ」の形に口を開け、舌を少し持ち上げて喉の奥から「あ」の音を出します。そして、「いーだ!」と歯を剥くときのように思い切り口を橫に広げ、少し口角を上げて笑うようにして「イ」と言います。
i
単語としての発音
「いーだ!」と口を橫に思い切り開くと、舌が上に持ち上がり、上の歯の奥歯に舌の付け根が触れた状態になります。
そのまま、「イ」と短く音を出すと、iの音になります。
単語としてのiの発音は主に2つあります
ice の i [ai]
アルファベットのiの発音です
- 口を「あ」の形に開き、舌を少し持ち上げ、喉の奥から「あ」と言います
- 口を橫に引っ張り、舌の付け根を上の歯の奥歯にくっつけ、「い」と言います
image の i [i]
- 口を思い切り橫に引き、舌の付け根を上の歯の奥歯にくっつけ、「い」と言います
aか anか 冠詞の用法
母音のiは、数を表す冠詞はanを使用します。
aiの発音の場合も、iの発音の場合も母音の音なので、冠詞はanです。
an idea
an issue