Fの発音

F 発音 発音
スポンサーリンク
F

アルファベットとしての発音

 

Fは、efと発音します。

単語としての発音のeを発音し、次ぎにfの発音をします。

 

単語としてのeは、くちを小さくぽかりと開き、舌をわずかに浮かせて「エ」と言います。

その後、下唇の上に上の歯を置き、下唇と上の歯の間から空気を漏らしてfの音を出します。

 

f

単語としての発音

 

日本語のはひふへほとは音の出し方が全く違うので、注意が必要です。

はひふへほ、の場合はしっかりと口を開いて、息の漏れる音を出しますが、fa, fi, fu, fe, foの音は、歯と唇との間に空気を通すことで出します。

 

下唇を少し内側に丸め、上の前歯で下唇をわずかに噛むようにして置き、そこに向かって息を吐き出します。

 

 

フーという、空気の擦れた音がfの音です。

 

 

単語としてのfの発音

 

fish の f [f]

  1. 下唇を内側に少し巻き、上の歯を置いてわずかに噛みます
  2. 息を吹き出して、空気の漏れる音を出します

 

 

aか anか 冠詞の用法

子音のfは、数を表す冠詞はaを使用します。

a flood

 

タイトルとURLをコピーしました